DETAILS防水施工技能者の能力評価 (レベル判定)
建設技能者の能力評価制度について
「建設技能者の能力評価制度」とは、建設キャリアアップシステム(CCUS)に登録された技能者の保有資格や現場の就業履歴などをもとに、技能者一人ひとりの経験や、知識・技能、マネジメント能力を、国土交通大臣が認定した能力評価基準に基づき、正しく評価する制度です。
防水施工技能者の能力評価基準
防水施工に従事する技能者を対象とし、(建設キャリアアップシステムにおける技能職種の大分類「防水工」(38)、小分類「防水工」(01)、「塗膜防水工」(02)、「シート防水工」(03)、「アスファルト防水工」(04)、「シーリング防水工」(05)、「ウレタン防水工」(06)、及び「セメント防水工」(07)とする。)能力評価基準に基づき能力評価を受けた技能者を「防水施工技能者」と称します。
能力評価はレベル1からレベル4までの4段階評価になります。
レベル4 (ゴールド) |
高度なマネジメント能力を有する技能者(登録基幹技能者等) |
---|---|
就業日数:就業日数が2,150日(10年)以上であること
保有資格:◇登録防水基幹技能者、◇優秀施工者国土交通大臣顕彰
●レベル2、レベル3の基準に示す保有資格 職長経験:職長としての就業日数が645日(3年)以上であること
|
|
レベル3 (シルバー) |
職長として現場に従事できる技能者 |
就業日数:就業日数が1,505日(7年)以上であること
保有資格:●1級防水施工技能士、●レベル2の基準に示す保有資格。ただし、1級防水施工技能士の資格を保有している者は、レベル2の基準となっている資格を保有しているものとして取り扱う。
職長・班長経験:職長又は班長としての就業日数の合計が215日(1年)以上であること
|
|
レベル2 (ブルー) |
中堅技能者(一人前の技能者) |
就業日数:就業日数が645日(3年)以上であること
保有資格:◇2級防水施工技能士(1級防水施工技能士の資格を保有している者は、2級防水施工技能士の資格を保有しているものとして取り扱う。)◇玉掛け技能講習、◇有機溶剤作業主任者技能講習
|
|
レベル1 (ホワイト) |
初級技能者(見習いの技能者) |
建設キャリアアップシステムに技能者登録をされ、かつ、レベル2から4までの判定を受けていない技能者 |
1級防水施工技能士の資格を保有している者は、2級防水施工技能士の資格を保有しているものとして取り扱う。
防水施工技能者の能力評価制度 お申し込み方法
「防水施工技能者の能力評価制度」についてのお問い合わせは当協会へ、お申し込みの手順に関しては「一般社団法人日本機械土工協会」へお問い合わせ下さい。
業務委託先:一般社団法人日本機械土工協会
現在のレベルでの評価結果通知書発行について
既にレベル2〜4のカードをお持ちの方で、経営事項審査等へ提出するため現状のレベルの評価結果通知書を必要な場合、下記手順よりお申し込み下さい。 ※レベル1の評価結果通知書は発行しておりません
発行手数料はかかりません。
1. CCUSにログイン
2. 本人確認用PDFの準備
「310_閲覧」から「10_技能者情報」のページを開き、画面のPDFを用意して下さい(顔写真のあるページ)。
3. 分野及びレベル確認用PDFの準備
分野・技能レベルの表示画面のPDFを用意して下さい。(顔写真の下の「技能レベル」の数字(色)の部分をクリック)
4. 申請
お問い合わせより、下記の要領で「御社名」「技能者名」等を記し、上記で準備したPDF「本人確認用PDF」と「分野及びレベル確認用PDF」を添付して送付して下さい。お電話での連絡は不要です。
件名:「能力評価結果通知書」発行依頼(会社名)
一般社団法人全国防水工事業協会 殿
建設技能者の能力評価制度に基づき、下記の防水施工技能者の能力評価結果通知書の発行を依頼します。
・技能者氏名A
・技能者氏名B
・………
なお、この依頼に際して、技能者本人からの個人情報利用に関する同意(この依頼の目的でCCUS閲覧画面の写しを一般社団法人全国防水工事業協会に提供すること)を確認しています。
会社名
役職
申請者名
電話番号(万が一の問い合わせ用として)
5. 能力評価結果通知書の発行
申請から1週間程度で、メールにて能力評価結果通知書のPDFを送付いたします。
1週間以上返信メールがない場合は下記にお問い合わせ下さい。
【お問い合わせ先】
一般社団法人 全国防水工事業協会
東京都千代田区岩本町2-9-9 TSビル6F
TEL:03-5809-1306 FAX:03-5809-1307